どうもこんにちは、キノタダシ(@GtH4uTlfJ5mFvlL)です。
2022年の話にはなりますが、楽天ふるさと納税ではじめてのふるさと納税をしました。
ちなみに、数あるふるさと納税サイトの中から楽天ふるさと納税を選んだ理由は、単純に普段から楽天経済圏を活用している人間だからです😗
で、今回もらった返礼品がこちら。

見ての通りトイレットペーパーにござい。
こちら高知県高知市の返礼品でして、通常のロールがシングル50~60mのところシングル150m。つまり、普通のトイレットペーパーと比べて約3倍長持ちする計算となっております。数としては18ロールですが、実質54ロールあるというわけですね。
で、他にもあるトイレットペーパーからなぜにこちらを選んだかといいますと、保管スペースが約1/3で済むからです。実際に日用品系の返礼品を見てもらえればわかるのですが、トイレットペーパーに限らず大抵大ボリュームなので。概して保管場所に困ります。
「ふるさと納税は日用品一択だけど保管スペースがねぇよ!!」
という人にぜひおすすめしたい返礼品です。
ただし、シングルかつミシン目がないタイプのトイレットペーパーなのでその点こだわりがないよという方のみ頼んでみたらいいのではないかなと思います🙂
今回はそんな感じ。ではまた~。